葬儀・事前相談は 信頼と安心の 株式会社石萬にお任せください

弊社はおかげさまで創業100年 リピート率98% 地域に根付いて営業しております。
セレモニー会館 殯(もがり)は平成21年に創立して以来、お客様のご希望を形にして多くの故人の方をお見送りしてまいりました。

事前の葬儀相談や具体的な費用、葬儀のアフターフォローなど いつでもお気軽にご相談くださいませ。

出張相談も承っております。

創業100年 信頼と安心の 株式会社石萬

弊社の社訓

一、常に相手の立場に立って考える

一、自己満足をしない

一、謙虚であれ

 

この社訓は弊社社長が大切にしている言葉です。

株式会社石萬は、1920年(大正9年)に静岡市川越町に石屋と葬儀屋として開業しました。

それ以来、社員とともに常にお客様に寄り添った対応をしてまいりました。

 

今後も、社訓を基盤に時代の変化とともに成長していく所存でございます。

殯(もがり) とは

殯(もがり)とは、弔いの起源である、日本の最も古い葬儀の形です。

亡くなった後のご遺体を火葬したり土に埋めず、長期にわたって安置し続け、葬儀を行うまで様々な儀礼を行なうことをいいます。

 

その間に、別れを惜しみ死者の霊魂を敬い、かつ慰め、死者の復活を願いつつも、遺体の変化を確認することにより、残された人たちが最終的な「死」を確認し、受け入れることを意味します。

 

セレモニー会館殯は、大切な故人を送る最後のお別れの場として、遺族に寄り添い心を込めてお別れのお手伝いをいたします。